対応検査

視野検査 ハンフリーフィールドアナライザー HFA840

HFA840は、視標の輝度の変化によって、視野を測ることができる装置になります。中心周辺の視野検査を行う際に使用されます。初期段階の自覚症状のないときに、異常があるかを正確に検査できます。また、脳血管障害や網膜疾患による視野の異常や縁内障を見つけやすいことも特徴です。早期の視野異常を検出可能で、病状が悪化する前からの治療が可能です。

光干渉断層計 Canon OCT-S1 Xephilio

この光干渉断層計は、硝子体から網膜、脈絡膜、強膜境界部までを約80度の広い範囲を1回の広角撮影で、精度の高い撮像ができます。網膜静脈閉塞症や糖尿病網膜症では、血流の不足部位に新生血管を生じ、硝子体出血や増殖性変化の可能性が高まります。この光干渉断層計を導入することによって、身体に負担なく網膜血管を確認することができるため、早期発見、早期治療が可能となります。

前眼部光干渉断層計 CASIA 2

前眼部光干渉断層計とは、身体に負担なく角膜、虹彩、隅角、水晶体を3次元撮影できる最新式の検査装置になります。角膜の形状や水晶体までの断面像を撮像できるため、緑内障発作の危険性を判断可能です。また、眼球に触れることなく隅角検査を行うことで、感染リスクを軽減することができます。

広角眼底カメラ eidon

この広角眼底カメラでは、LED照明を用いることによって、他の広角眼底カメラと異なり真の眼底像を撮影することができます。白内障や硝子体に濁りがある場合でも、高解像度高コントラストの画像撮影が可能です。また、視神経乳頭も撮影可能です。

白内障術前検査 ARGOS

白内障術前検査は、区分屈折率を採用しており、長眼軸、短眼軸とも正確な測定ができます。従来の等価屈折率を採用していた光学式眼軸長測定器よりも、より正確に眼軸長を測ることができます。また、網膜剥離や高度に進行した白内障患者さんにも対応しており正確な測定が可能であることから、白内障手術後の見え方の不満が軽減します。

術中ガイドシステム  VERION

術中ガイドシステムによって、手術前に計測した眼球像と、手術中の画像とを比較することで白内障の手術中に最適な切開部位を指定できます。また、乱視の軽減のための乱視矯正眼内レンズ(トーリック眼内レンズ)移植に使用します。手術中に眼内レンズの適切な位置(乱視角度)を確認しながら手術が可能であるため手術の質を高めることが期待できます。

白内障手術装置  CENTURION+ACTIVE SENTRY

当院では、最新の白内障手術装置 CENTURION® Vision Systemと灌流圧センサー内蔵超音波ハンドピースACTIVE SENTRY®を導入しています。これにより、白内障手術の際に生じる眼圧の変化をモニタリングすることが可能となりました。手術中の眼圧の変化に対応して、灌流液の量を自動調整できるため、眼圧を一定に保つことが可能です。このため、安全性が高く合併症の発生を抑えた白内障手術に繋がると期待されています。

硝子体手術装置  CONSTELLATION

硝子体手術装置は、白内障手術と硝子体手術を同時に行える最新機器になります。更に、ガス注入やシリコンオイル注入、眼内レーザー等も搭載されています。従来の機種と比較して、灌流圧供給システムや硝子体カットレートの倍速機能により、より効率的かつ安全性の高い手術を受けていただけるようになりました。手術時間も短縮できるため、身体への影響は最小限に抑えられます。

手術顕微鏡   LuxOR® Revalia

明るい徹照光と深い焦点深度により手術中の水晶体の状態を正確に把握できるため、術者の的確な治療をサポートします。

3D手術システム NGENUITY

3D手術システムによって、術者は長時間顕微鏡を覗きこむ必要がなくなり、リラックスした体勢で手術可能となりました。また、手術スタッフが手術映像を術者同様にリアルタイムで観察できることも特徴です。このため、手術室でのコミュニケーションが取りやすく、安全な手術に繋がります。さらに、3Dメガネの使用によって、手術の3D映像を見ることができます。手術スタッフが手術状況を正確に把握でき、手術時間を短縮することにつながり、結果的に患者さんの負担は軽くなります。

お電話でのお問合せ・ご予約Tel.050-5530-2130
WEB予約